滋賀の弁護士の交通事故無料相談|草津駅前法律事務所|弁護士による無料相談、示談交渉、訴訟等

滋賀県草津市西大路町4-32 エストピアプラザ1階

午前9:30~午後8:00(最終電話受付午後7:00)
休業日:土曜・日曜・祝日

無料相談実施中

お気軽にお問合せください

相談予約受付ダイヤル

077-565-8955

現在当事務所の業務が非常に立て込んでおり、法律相談の予約受付を停止しております。ご了承ください。

搭乗者傷害保険と損益相殺

搭乗者傷害保険を受領したら、加害者から受け取る賠償額が減りますか?

加害者側から受領する慰謝料の額が若干減る可能性があります。

   搭乗者傷害保険とは、任意保険に特約として附帯されていることが多い保険で、保険契約者の自動車で事故に遭った場合に、定額の保険金がおりるというものです。

   では、この搭乗者傷害保険を受領したら、加害者から受け取る賠償額が減ってしまうのでしょうか?

 

   あるお金を受領したら、それを賠償額から控除することを、「損益相殺」と言います。たとえば、交通事故被害に遭った際に、労災から治療費を受領した場合や、自賠責保険から慰謝料を受領した場合には、その分は加害者から受け取る賠償額から差し引かれます。これが損益相殺です。

 

   搭乗者傷害保険については、少しややこしいのですが、最高裁判例では、損益相殺の対象とはならないとされています。しかし、この最高裁判例の後でも、多くの下級審裁判例において、搭乗者傷害保険を受領した際には、加害者から受領する慰謝料の額を考慮する(減額する)という判断がなされています。この減額幅としては、搭乗者傷害保険を受領した金額全部を減額するというわけではなく、搭乗者傷害保険で受領した額の数割程度(おおむね5割以下)、慰謝料を減額するという判断がなされていることが多いようです。

 

   したがって、搭乗者傷害保険を受領した場合には、加害者側から受領する慰謝料の金額が、少し減る可能性が高いと考えておいた方がよいかもしれません。

お気軽にご連絡ください

お電話でのお申込みはこちら

077-565-8955

営業時間:午前9:30~午後8:00(最終受付午後7:00)

滋賀の弁護士の交通事故無料相談/草津駅前法律事務所

ご相談はこちら

お電話でのお問い合わせはこちら

077-565-8955

インターネット予約は24時間受け付けております。

ごあいさつ

弁護士 中井陽一

(滋賀弁護士会所属)

滋賀県在住の方の、交通事故被害者の相談ならお任せください。