現在当事務所の業務が非常に立て込んでおり、新規の相談予約受付を当面の間中止しております。
ご不便をおかけしますがご了承ください。
交通事故の慰謝料とは、精神的な苦痛に対する対価です。同じような態様の事故で、同じような怪我であっても、それによってどの程度苦痛を受けるかは人によって千差万別かもしれませんが、裁判所がそれぞれの被害者の精神的な苦痛を厳密に計測することはできません。
そこで、実際には、入通院の期間や、後遺障害の等級によって、おおよその慰謝料が決められています。
たとえば、裁判の判決の相場としては、
入院1か月+通院2か月 → 入通院慰謝料 約98万円
通院のみ2か月 → 通院慰謝料 約52万円
(※むちうち症の場合は別の基準になります)
後遺障害等級14級 → 後遺症慰謝料 約110万円
後遺障害等級12級 → 後遺症慰謝料 約290万円
などとなっています。
ただし、上記に記載しているのはあくまで裁判の判決の場合のおおよその相場で、保険会社が交渉段階で提示してくる慰謝料額はかなり低額となっていることが多く、そこが問題となることが多いとされてています。
詳しくは、慰謝料の相場のページもご覧ください。