現在当事務所の業務が非常に立て込んでおり、新規の相談予約受付を当面の間中止しております。
ご不便をおかけしますがご了承ください。
交通事故の被害に遭ったとき、加害者の側には保険会社がつきますが、被害者には誰も味方になってくれない、そんなことがよくあります。
滋賀県草津市の、草津駅前法律事務所では、交通事故被害を扱う滋賀の弁護士が、被害者の立場にたって、適切な知識をアドバイスし、状況に応じて保険会社との示談交渉や、訴訟等サポートします。
交通事故被害者の方は、初回相談無料です(当事務所での面談相談。1時間。)。慰謝料のこと、休業損害のこと、後遺障害のことなど、気軽にご相談ください。また、原則として、ご依頼時の着手金も無料です。
なお、物損のみの相談については、現在お引き受けしておりません。
交通事故に関し、こんなお困りごとはありませんか?
交通事故のお困りごとは弁護士への相談がおすすめです!
交通事故被害者の方は、当事務所の弁護士による初回相談1時間が無料です。市役所や公共窓口の法律相談は、30分であることが多く、交通事故の弁護経験が不明ですが、当事務所では交通事故の被害者弁護を扱う弁護士がじっくりと話をお聞きし、アドバイスします。
相談は、滋賀県草津市の当事務所での面談相談となります。
なお、弁護士費用特約にご加入の方は、日弁連リーガルアクセスセンター所定の相談料を保険会社に請求させて頂きます。
弁護士に交渉や裁判を依頼される場合の、着手金が無料です(特殊案件を除く)。滋賀県の法律事務所では当事務所が最初に無料化しました。
当事務所の弁護士は、交通事故に関しては、被害者専門です。加害者側の弁護は原則として致しません。被害者の立場に立ったアドバイスをすることができます。
平日午後8時まで営業しております(最終受付午後7時)。仕事が終わった後でも相談をすることが可能です。
相談室内に小さなお子様のためのキッズスペースをご用意できます。ぬいぐるみや絵本がありますので、小さなお子様連れの方も安心してご相談頂けます。
キッズスペースの利用を希望される方は、お越し頂いた際で結構ですので、スタッフまでお申し付けください。
交通事故被害に遭ったときに、保険会社のいいなりにならず、適正な慰謝料や休業損害などを請求するためには、法的な知識が必要不可欠です。
当ホームページでは、交通事故の基本的用語や、被害者に必要な基礎知識をご説明します。
草津駅前法律事務所では、交通事故被害者の方の負担を軽減するため、滋賀県内で最も早く、交通事故被害者の方のための弁護の着手金を無料としました。
当初の費用負担は無しで、賠償金が支払われた際に、そこから弁護士費用(終了報酬)をお支払い頂けます。詳細は下記リンクをご覧ください。
また、ご自身の保険に弁護士費用特約がついている場合、当事務所でご利用可能です。その場合、弁護士費用は保険会社から支払われますので、原則としてご負担はありません。
交通事故被害者の方のための、弁護士による無料法律相談を実施しています。
滋賀県草津市の当事務所での面談相談となります。予約制ですので、事前に相談予約ダイヤルまたは問い合わせフォームからご予約ください。詳しくは下記リンクをご覧ください。
2021年3月8日 キッズスペースについてのお知らせを掲載しました。
2020年5月15日 その他Q&Aのページを更新しました(保険会社から治療費の打ち切りを言われましたが、どうすればよいですか?)。
2019年4月1日 2回目以降の相談料を改定しました。
2014年7月1日 ホームページをリニューアルしました。
2014年7月1日 現在、物損のみの相談は原則としてお受けしておりません。